大切な人とのコミュニケーション
もっと楽しく、そして深いものにするコツは「聴き方」にあります!
「聴く」を体感するための講座です |
子どもが話をしてくれない
夫婦の会話がうまくいかない
姑や親戚と話が通じない
お客様の話を聞くのが仕事だ
仕事仲間とのコミュニケーションに課題がある
本講座の前にブライト・リスニングを体験してみたい
話を聴いて欲しい
話をするのが苦手だ
聴けるようになりたい、話したい、話したくない。
聴き手・話し手、双方またはどちらかの課題を持つあなたへ!
私たちは聴き方をほぼ習ってきていません
なんとなく身についた習慣をなぞっているだけ。
一度、聴き方を学び、本当に聴いてもらうこと、を体験したら必ずコミュニケーションは変わります。
コミュニケーションが変わると、人間関係が変わります
「聴く」力、聞いてもらった「体験」で、コミュニケーションが変わります。
コミュニケーションが変わると、人間関係や自分自身との関係も変わってきます。
新しい自分、新しい関係性、新しい世界への扉を開くきっかけにしてください。
うまく話そう伝えようとする前に
相手の話を「聴く」ことを意識するだけで起こる変化を、あなたにも味わって欲しいです。
- 子どもが本音を話してくれた
- 夫婦の会話がはずむようになった
- お客様に喜んでもらえた
- チーム運営がスムーズになった
これらの変化が、本当にどんどん起きてきます(実体験とご感想から)。
感覚でわかる体験講座
2時間という短時間ではありますが、2種類のワークとデモセッションにご参加いただくことで、肌感覚で「聴き方」を体験することができます。
理屈だけのセミナー・講座ではありません。
ああ、「聴くってこういう感じなんだ」「聴いてもらえるってこんななんだ」を持ち帰ってください。
そしてあなたの大事な人とコミュニケーションに使ってください。
本当の望みを探すエンパシーサークル
このカードは毎回体験会で行うワーク「エンパシー・サークル」で使用します。
ブライト・リスニングの構成要素である「NVC(非暴力コミュニケーション)」では、これらのニーズカードを使ってワークを行います。
NVCについて詳しい説明は、NVCジャパンのHPからどうぞ!
「聴く」の体験会は
「聴く」手法を使い、より豊かな関係性を創りだすための技術とあり方を、体感的に学ぶ実践講座です。
言葉で語られていることにとらわれ過ぎずに、話し手本人も気づいていないココロの声に耳を傾けます。
それをわかりやすく体験してもらえるのがこの「エンパシー・サークル」です。
この独特の時間・空間をぜひ味わいにいらしてください。
ココロの声を聴く「聴き方」(=ブライト・リスニング)で、大切な人とのコミュニケーションを見直すきっかけにしてくださいね。
体験講座詳細
内容
- 「聴く」というコミュニケーション方法の基礎知識
- 体験ワーク2種
・聴いてもらうってどんなこと?
・本当の望み、共感のパワー実感! - デモセッション
- 質疑
講師
鵜飼絵美(うがいえみ)
- リスニングママ・プロジェクト ピアリスナー
- ブライト・リスニング本講座履修
- コミュニケーション・アドバイザー(ネットコミュニケーション&リアルの2way講師)
形式
対面式: | 会場を設定し参加者を募集。ご家族や知人同士での開催も承ります。 |
オンライン式: | インターネットを使った、グループ形式のオンライン講座です。最大4名。 |
現在、4名以上集めてのリクエスト開催とさせていただいております。ご希望の方は問い合わせフォームからご相談ください。
料金
3,000円 (再受講2,000円)
※対面形式では、集中して「聴く」ことを体験していただきたいので、ハイハイ以降の赤ちゃん、お子様は同伴できません。
講座の風景
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |