【ぐんまこどもの国児童館】3/19(日)親子で学ぶSNS講座【終了】

2017年3月19日(日)
私の故郷である群馬県の太田市にあるぐんまこどもの国児童館様にて登壇いたします。

ポスター

ママ向けの講座が多かった親子スマイルネットですが、今回は子どもさんも参加予定です。

小学生が聞いてもわかる内容にすべく、講師の佐藤と鵜飼で一からコンテンツ作りをしました。

私たちの様にインターネットを使うのが当たり前、パソコンもスマホも日常的に使っている母もいれば、「SNSってなに?今更聞けないわ。」「感覚で使えるから、使ってるだけだけど人には説明できないかも」というお母さんもたくさんいます。

お母さんだけでなく

最近はおばあちゃん、おじいちゃんも。スマホのアプリをどう使ったらいいかわからないから学びたいという大人はいらっしゃいます。

お子さんと一緒にSNSを使おうと思っている保護者向けに、お子さんと一緒に聞いていただける「簡単なSNS講座」をご準備しています。

基本(マナーやルール、仕組み)を知って、楽しく使う。

私たち親子スマイルネットのゴールはそこです。

怖さを煽るだけのトークはいたしません。

母親目線で、どんな質問にもお答えしますね。

太田及び群馬にお住いの皆さん、3月19日(日)にお会いできるのを楽しいにしております。準備頑張ります。

関連記事

  1. ブライトリスニング体験会

    2018年6月13日(水)上野 聴くを感じるコミュニケーショ…

  2. キャリアCafe&Bar

    2021/1/28 キャリアCafe&Bar盛況にて開催

  3. 9月3日(日)子どもの話を聴くコツ講座&ブライトリスニング体…

  4. 2019年3月27日東京・日暮里のひろば館で5名のお話をお聴…

  5. 報告②ピアノの先生対象「facebookグループの作り方講座…

  6. 9月3日(日)「子どもの話を聴くコツ講座」初開催