「人と会う」は、私の最大の肥やしになる

ララテラスホットドック

今日は地元のショッピングモールにて待ち合わせ。

焼きたてパンの美味しい香り漂うベーカーリーにてランチ会をしてきました(2人だけど、会といってしまおう。)

ララテラスホットドック

ランチのホットドックセット。コーヒーを選択で550円なり。

ホットドックのパンがフランスパンっぽくて、程よく硬いの。

美味しかったわ。

 

義理の付き合いでない、ホッとする友人は宝物

起業ママ&個人事業主で地元ランチ会をやった時、初めてお目にかかったYさん。

小さなお子さん2人を育てながらも見目麗しく、お仕事や勉強にも励まれている、ご尊敬申し上げる女性です。お会いできるとなっただけでドキドキ、ワクワク。

子育ての話も、仕事の話も、本音で話せる女性が近くにいる心強さ。これ、すっごい幸せだと思うんですよね。

それもあって、この1〜2年、自分の暮らす町でのご縁を大事にしています。まだまだ、ご縁を育む段階なのですが、巡り会えたご縁には大事に水をあげて育てております。

もうこの歳になると、義理で古い知人と付き合い続けるとか、よく思われなきゃと親戚・知人にいい顔するのとか疲れちゃって無理。人生の先が見えてきてるんだもん、波長の合う人・パワーのもらえる人と過ごしたいよね。

子育ても人生のメインファクター

私のように、子育ても人生のメインファクターである場合、子育て・保育園・学校・地域というキーワードが仕事とも切り離せないのです。

そういう話を親身にできるのは、やはり似た環境下で子育てをしているワーキングマザーなのかなと。

「近所でランチでも〜」とお誘いできる強み。

これこそ地元つながりにしかないわけで。

ありがたや、ありがたや。

東京の下町に住んでおりますが、探すと結構美味しい店も多いのです。そういう店の開拓も、幸せな時間の一つ。家で食べれば安く上がるし、、、なんて思ってばかりじゃ、見識もご縁も広がりませんものね。

「人と会う」は、人間の最大の肥やしになると思っております。

私なんぞに会ってくれるというならば、すぐに飛んでいくますわよ。

この日も、仕事・子育てに話から始まり、B’zやBOOWYの話までできちゃいました。「え〜好きなの!?」と盛り上がってしまい❤️

気づきはまだまだあります。

パワーをもらえる友人は必ずいます。

本当にご縁に感謝です。

またランチしてくださいね、Yさん (〃∇〃)

関連記事

  1. お正月

    今年の抱負は「2年越し計画」で「やれることをコツコツと」

  2. 子ども達の夏休み中は仕事にならんのです

  3. 3時

    3時に起きるためには何時に寝るのがベストかを模索中

  4. ママ起業に自己投資って大事。appleにして仕事がグングン成…

  5. リスニング・ママプロジェクトで知り合った弘中明子さんとzoo…

  6. 2018年賀状

    2018年、明けましておめでとうございます

目次