こんにちは、親子スマイルネットです。
ご依頼頂きました市民講座での感想をまとめました。
2回シリーズの1回目【今、知っておきたい!! メールやSNSのこと ~子どもを取り巻くネット環境~】です。
● 携帯会社へ勤めている主人に全てまかせてしまっている事に安心しきっていて、家族で話し合う事の大切さを学べました。
週末、話し合ってみます。ありがとうございました。
(自分も職場の連絡事項としてスマホにしてほしてと言われていて、困っています。使い方やつき合い方がわからないのと、主人に反対されていて・・・高いなど)
パソコンのHPの子育てサイトで書き込み、それでもめた事もあるので、私にも問題があると思うのですが・・・。
今の子供はLINEがないと(メールをあまり見ないので)友だちと連絡がつかないなどたくさん問題があったので、次回の講座までもう少し自分も勉強します。
● 小学校でも、高学年保護者向けに携帯電話、スマホの講座があります。私は未だにスマホの知識が低いので、たくさんのアイコンの内容、役割、使い方がわからず、不安をもちながらの利用でした。
やはり図書館で借りて学ぼうと決心しました。
● 思い切り昭和生まれのアナログ人間なのでショックが大きかったです。
実体の無い物がコワイです。鳥肌が立ち、「ガッテン」する事も沢山で、頭の中と心の整理に少し時間がかかりそうですが・・・。恐がらずネット(SNS)にかかわっていきたいと思いました。ありがとうございました。
● 知らないことが沢山あって、とても勉強になりました。情報をたくさん頂いて、中3の息子の使い方と照らし合わせて考えてみたら、不安になるところも多々ありました。
こっそりメールをチェックしたこともありましたが、それはダメ!ということで、自分もラインをはじめて、グループを作らねばならないかな・・・と考えさせられました。基本的にSNSが嫌いな私はどう息子に指導していったらよいかなーとも思わされました。
どうしたら上手な文字コミュニケーションが育ちますか?次回、この質問にお答え頂けたら幸いです。本日は、ためになる講演をありがとうございました。
「子供のプライバシーも守る」まず「親が学び、手本をしめす」という点に深く共感。これからも勉強していきたいと思います。
参加者の皆様ありがとうございました!