定期コンサルティングのお客様から良い影響を受ける

今日は、クライアント様の定期コンサルティングの日。
いつもの待ち合わせ場所にて待機です。

コンサルティングをお受けする時間は、大抵午前中。普段は自宅作業が多い私なので、街が動き出した流れに入っていけるまたとないチャンスです。

開店したばかりのカフェに席を取り、クライアント様を待つ時間は、プチ異空間でワクワクします(〃∇〃)

朝だから思考もスムーズですし、周囲に誰もいないので、空気感が新鮮ですし。

うん、とにかく心も体もビシバシ前向きに動いています。

こういう時に思いつく1アイディアが、またワクワクを増すんですよね。

それはさておき。

定期コンサルの威力はすごい

定期コンサルをさせていただくと、クライアント様の行動力、成長が手に取るように体験できます。客観的に見ているので、その流れ・渦が怒涛のように進み始めるとこちらも巻き込まれずに入られません。

これを感動と言わずになんというんだ!

そんな気持ちになるんです。

だからコンサルティングのお仕事はクセになる、、、というか、やって最高!みたいな。ゴールを切り、達成されるのはクライアント様なのですが、こちらまで達成感を味あわせていただける。

「サポート」するのが大好きな私ならではの最高のお仕事だなと、つくづく思うのですよ。

ま、自分のこと(=やるべきことを成し遂げる、ゴールを設定し到達する)はさておきですが(苦笑)

お客様の成長に負けないよう、私も成長せねばと、毎回思うコンサルティングの現場です。

人が人を育て、人に育てられ。

子育てと仕事、常にそんな現場にいるうがいでございます。

クライアント様に感謝!!!

関連記事

  1. 崎陽軒

    今後の定番になりそう「サイト制作打ち合わせ」と「崎陽軒のシウ…

  2. 顧問契約のお客様コンサルティング2件!お客様は誰でもいいとい…

  3. Xサーバーの管理画面と格闘中

  4. 新規案件に着手。今回はレンタルスペース兼お教室のサイトです

  5. wordpressの無料説明会をやろうと思案中です

  6. 五目釜飯を炊きながらコンサル(ルノアール大塚店)