おはなしDayご報告:2019年3月

2019年3月は、リスニングママプロジェクトのおはなしDayを2日4枠担当しました。

ほんと、数が少なくてごめんなさい。

対面で20分お話を聴く「聴きカフェ」もやっているので、そちらと合わせると3日7枠くらいは活動している形になります。

どちらでも、ご都合の良いアクセス手段で、お話を聞かせていただけたらなぁと思っておりますよ。

さてさて、3月は

ママさん4名のお話を聴くことができました!

オンライン会議室zoomを使っています。

お顔映しはなく、お声だけでつながります。

今回、オンラインにしているものの、なかなかzoomにご入場がないなぁとぼーっと待っておりましたら、予約時間から10分くらい遅れてご入場がありました。

遅くなってもいいんです。

だって、やっぱりそうだった!

お子さんの寝かしつけにて手こずってしまったそうです。

あるある!

わかるよー

その後の御予約者もいなかったので、時間も気にせず、お話を聴くことができました(*^^*)

嬉しかったなぁ〜、諦めずにきてくれて。

これ、めちゃめちゃ嬉しいわけで。

こういうゆるーい気持ちで、こちらもお待ちしております。

ときには、待っている間に画面が落ちてしまって、勝手にオンラインからオフラインになっていることもあります。

ドタバタしていて、お迎えするはずの私が遅刻してしまうことも><;

それもお許しくださいね。(って言っていいのか?!笑)

来月もやりますよ。

いろんなお話聴かせてせていただけるのを、楽しみにしています。

4月のおはなしDAYの予定日

4月のスケジュール出しました!

  • 4月9日(火) 12:30〜、13:00〜(2枠)
  • 4月23日(火) 12:30〜、13:00〜(2枠)

必要な人に届く活動を、これからもしていけるよう、頑張りたいです。

臨時で聴ける日を設定する場合もございます。空き枠確認&予約カレンダーはこちらからご覧ください。

鵜飼絵美予約ページ
https://coubic.com/lis-mom/313295

関連記事

  1. 北千住ピーくんカフェにて

    2018年7月5日(水)聴きカフェ@北千住ピーくんカフェ:キ…

  2. 子どもの話を聴くことは、ここにあなたの場所があるよと伝えるこ…

  3. 中央医療学園専門学校 峡田祭(荒川区)

    2018年6月10日(日)聴きカフェ@中央医療学園専門学校 …

  4. おはなしDayご報告:2019年2月

  5. 聴きカフェ開催 〜 北千住:「キャリアカフェ」イベント内にて…

  6. 9月3日(日)子どもの話を聴くコツ講座&ブライトリスニング体…

目次