【川崎市の市民館にて】子育てママ向けにインターネットの講座に登壇します

こんにちは、親子スマイルネットの鵜飼です。

来週、川崎市にある市民館様からのご依頼で講座に登壇します。

当日使用するパワーポイントの資料は「たたき台」→「打ち合わせにて調整」→「修正」→「最終チェック」の段階。安南さんとうがいとで小気味好く、互いの得意を生かしながら進めてきました。

配布するレジュメや資料は、担当者様にお送りしました。印刷どうぞ宜しくおねがしいます!

わくわくの1年川崎市高津区

親子スマイルネットももう5年目!

今数えてびっくりしてしまったのですが、親子スマイルネットの活動は、2013年春からスタートしています。もう5年目なんですね。

う〜ん、その間に、ママと子ども達を取り巻くインターネットやモバイル端末の環境は随分進化しました。

講座も色々な場所、団体様にて登壇させていただきました。ありがとうございます!

今回は、フィルタリングやyoutubeの閲覧制限について

11月28日の講座にご参加いただくママたちは、お子さんが5歳以下の方が大半です。

4年前だったら「今度、子どもにスマホを持たせる前に親が知っていきたいことの講座をやるので来てください」と私たちの講座ねの参加をお声掛けしても、「うちの子はまだまだ小さいから・・・」と言って、自分ごとと捉えていただけなかったママ達層です。

しかし、変わりましたね〜

もう、0歳1歳からスマホを与えるなんて普通です。

もちろん、自分のものとして与えるのは随分先になりますが、ママ・パパのスマホを与えて見せる・遊ばせるのが普通に!ということは、いじっているわけでありまして。

3歳にもなれば、youtubeを使いこなし、ゲーム三昧なんてご家庭もあるのではないでしょうか。

5歳なんてもはや、親より・・・なってことにね。

そんなママ達に、子どもにインターネットを使わせるなら知っていてもらいたい大事なことをお伝えします。

子どもは、動画の視聴から入ることが多いはず。
そこを視点に、フィルタリングとyoutubeの設定について特に話する予定です。

あとは、耳が痛くなるようなお話も(笑)

ママのマナーが問われている!?

この点については時代を問わずなのですが、やはり、親の使い方が子どもに影響するのでは?という観点からも、参加者の皆さんと話をしていく予定です。

パワポで資料を作っている時、この一行を書き入れましたよ。

「子どもは親を見ています!」

ま、そういうことで、みんなで考えてみようかなと思っています。

講座当日、参加者の皆さんからどんな悩み・質問・感想が出るか楽しみです。


登壇頑張ってきますね!