安全・安心第一に。ロンドン火事の映像と運転免許更新に思う

ロンドンにある24階建高層住宅の火事映像を見て、固まってしまいました。

まさか、あんなに下から上まで燃えてしまうとは。犠牲者の数はまだ確定していない模様。亡くなった方のご冥福をお祈りします。

しかしまあ、スプリンクラーが付いていない高層住宅なんて、日本ではありえない話ですよね。しかし、国や地域によってはありえるわけで。生きるために身を守る準備というのは、どこに住んでいても自分自身がしっかりせねなんだなと思った出来事でもあります。

日本は地震もありますし、隣国では核開発が行われています。何かあってから、まさかそんなことになるなんて思わなかった〜なんて言ってられませんからね。

そんな本日、運転免許の更新に行ってまいりました。

3回ほど「予定」していた日を延期し、誕生日の3日前にギリギリセーフで更新完了です。

ようやくゴールド免許になりました。

前回の更新は、免許取得後初の更新(3年目)だったので、そのまま青緑っぽい色のままでした。今回は5年無事故無違反での更新。なんとなく嬉しいものですね。

今後も安全運転に気を付けて、クライアント様への訪問、子どもの送り迎えに、つとめる所存です。

それにしても、最近は車内が暑くて大変ですわよ。夏ですね〜。

関連記事

  1. 子ども達の夏休み中は仕事にならんのです

  2. 2018年お正月の過ごし方

  3. 2017年の夏風邪で、びっくり10日もダウンしてしまいました…

  4. 今日の仕事は顧問先のWordPress作業中心。家事を終えた…

  5. 10日寝込んだ風邪のあと、9日別の病で絶対安静、凹むわ

  6. 話し手である自分に受け取る準備がしっかりできていると、相手の…