「親同士のメール」に関して取材記事が掲載されました(2015年9月)

親子スマイルネットの佐藤安南です。

2015年の夏前に朝日新聞から「親同士のメール」に関して取材を受け、その記事が2015年9月7日の朝刊に掲載されました。ほぼ私の話で埋まっている記事…(笑)。

丁寧に取材してくださった記者さんに感謝感謝です。紙面ではかなりのスペースを割いていただけた様子。専門家の方がおっしゃる「リアルな関係を大事に」は、まさに私ども「親子スマイルネット」が伝えたいメッセージでもあります。

朝日新聞デジタル版での記事はこんなです。


残念ながら公開期間は過ぎてしまいました。そのためもう閲覧することはできませんが、また取材をお受けする機会がありましたらこのようなメデジアの力も借りまして、リテラジーの普及に努めていきたいと思います。

新聞や過去データを見ることができる方がいましたら、ぜひご覧くださいませ。

佐藤安南の個人ブログ「PersonaliTV®」
鵜飼絵美の個人ブログ「しあわせ家族ラボ」

関連記事

  1. 親子スマイルネット 2017年の抱負

  2. 登壇した相模原市中央公民館様から、講座をまとめた冊子を頂戴し…

  3. 【感想】ネットリテラシー勉強会

  4. 【太田】ぐんまこどもの国児童会館 「SNSについて」の講座に…

  5. 3月になり、ネット時代の情報過多と価値の変化について考えてし…

  6. 携帯・スマートフォンを持たせる前に! 知っておきたい!子ども…