動くと仕事になるを実感

成人式

成人の日を含む3連休でした。サラリーマンの夫がお休みなので娘の送り迎えを任せ、平日より集中して仕事ができます。休みが土日の2日だけだと家事に追われますが(土曜日は我が家は実質平日)、3日あると違いますよね。

成人の日 photo

Photo by Techamaki

実は私、成人式なるものに出席しなかったため未経験です。ちょうど大学の後期テスト期間中で、それどころじゃなかった記憶が。自宅外の大学に進んでいる人にとって、成人式の参加率ってどうなんだろう。と思ったら、ニュースでもそのことに触れていました。タイミングがね〜

18歳を成人するか否かの検討もされているとか。しかしここでも問題は「大学入試」。時期がガチンコで受験と重なりますからね。ますます参加率は減りそう。

それはさておき。

新年のご挨拶メッセージをお送りした方から、早速長期コンサルティングのご依頼を頂きました。嬉しい!

年賀状で挨拶を送っていたら、こんなに早く仕事が決まることはなかったんじゃないかなと思うんですよね。メッセージだったのでポンポンと

「新年おめでとうござます、お元気ですか?」

「元気です、今年もよろしくお願いします」

「お忙しいところ返信ありがとうございます。ご活躍お祈りしております」

「実は今年、コンサルをお願いしようかと考えていて」

「ステージアップ目指されるのですね!もちろんお受けいたします!何日にしましょう?」

こんな風に決まったのです。

年始こそスピードが大事!そう思った本日年明け8日目でした。

関連記事

  1. オリンピック

    オリンピックが始まり、仕事も立て込み、もう寝てる暇がないぞ

  2. 2018年賀状

    2018年、明けましておめでとうございます

  3. 今日の仕事は顧問先のWordPress作業中心。家事を終えた…

  4. 2017年の夏風邪で、びっくり10日もダウンしてしまいました…

  5. メルマガセミナー後のランチを路地裏のバルで

  6. お正月

    今年の抱負は「2年越し計画」で「やれることをコツコツと」